ショップからのお知らせ

2022/9/7
10/1~「山口県・広島県・島根県」にお届けする荷物が、最短のお届けで「翌々日の午前中」に変更となります。
2022/7/21
EMSの受付再開にともない海外発送の注文も受注を再開します。

紅豆杉直販ネットショップ5つの強み
紅豆杉は、第三者機関の検査においても安全性が確認されています

弊社は製品の安全性を第一に考えております。
そのために弊社研究室はもとより、第三者機関で検査してもらい、
残留農薬・重金属・細菌数などの項目で問題がないことを確認しています。
(財)日本食品分析センターで、「紅豆杉茶」「雲南紅豆杉エキス粒」の
残留農薬(400種類)・重金属・細菌数を検査し、安全性が確認されています。

分析試験項目 結果 検出限界 分析方法
ヒ素(As203として) 検出せず 0.1ppm 原子吸光光度法
重金属(Pbとして) 検出せず 1ppm 硫化ナトリウム比色法
残留農薬 BHC 検出せず 0.02ppm ガスクロマトグラフ法
DDT 検出せず 0.02ppm ガスクロマトグラフ法
アルドリン 検出せず 0.01ppm ガスクロマトグラフ法
ディルドリン 検出せず 0.01ppm ガスクロマトグラフ法
エンドリン 検出せず 0.01ppm ガスクロマトグラフ法
メタミドホス 検出せず 0.01ppm ガスクロマトグラフ法
ジクロルボス 検出せず 0.01ppm ガスクロマトグラフ法
一般細菌数(生菌数) 30以下⁄ml   標準寒天平板培養法
大腸菌群 陰性⁄22.2ml   BGLB法

※日本食品分析センター 第15104792001-0201号・0301号

はじめてのお客様へ

購入が2回目以降のお客様へ

便利で手間いらず!定期購入
よくある質問

今月の営業日
  • 今日
  • 注文のみ受付
  • 紅豆杉製品販売終了

お問い合わせはTEL・FAX
メールで受付けております。
お気軽にお問合せください。
電話:0120-510-595
(平日9:00~17:00)
FAX:0120-510-359
(24時間受付OK)
メールでのお問合せはこちら

携帯電話・スマートフォンでご覧になりたい方はこちらから


ページトップへ